毎年、4月上旬に開催しています。この行事は隣寺の真宗大谷派の柳岸寺さまと共同で開催しています。ですから、会所(会場)も毎年交代です。今年は当山での開催計画でしたが、新型コロナウイルスの感染防止の対策がとられ、残念ながら中止となってしまいました。来年も当山で開催する予定です。
次第 行事鐘、勤行「十二礼」、甘茶かけ、仏教のおはなし、レクリエーション、白い象のお練り、以上
201804081104
毎年、4月上旬に開催しています。この行事は隣寺の真宗大谷派の柳岸寺さまと共同で開催しています。ですから、会所(会場)も毎年交代です。今年は当山での開催計画でしたが、新型コロナウイルスの感染防止の対策がとられ、残念ながら中止となってしまいました。来年も当山で開催する予定です。
次第 行事鐘、勤行「十二礼」、甘茶かけ、仏教のおはなし、レクリエーション、白い象のお練り、以上