毎年、3月中旬に開催しています。「ダーナ」とは「布施」という意味で、この法要は仏教婦人会主催で行う、大切な法要です。いかなる人も平等に救われるという大慈大悲の阿弥陀如来の絶対他力のはたらきに出会った私たちは、「法施」「財施」「無畏施」の三施からなる布施によって、少しでも仏さまのお慈悲をみんなに分かち広めたいという願いのもと、40年以上前から続いている歴史ある行事です。仏教婦人会主催ということから、女性布教使をお呼びしてご法話をいただいています。
次第 行事鐘、勤行「正信念仏偈」、法話、恩徳讃、以上